SSブログ
前の10件 | -

ソルビエントお部屋の中が陽だまりのような暖かさ [暖房用品]

ソルビエント Sol viento 遠赤外線パネルヒーター ピュアホワイト AOJ800-LIV/Wは節電・安全、換気不要の遠赤外線パネルヒーターです。
1.空気がクリーン
ソルビエントAOJ800-LIV/Wの本体パネルは室内光対応の光触媒のコーティング処理により、
ヒーターの電源がOFFの場合でも、蛍光灯や自然光の光によって、室内の空気中の細菌、臭い、よごれ、有害物質を分解し部屋の空気をクリーンに保ちます。
ペットのいる家庭や、アレルギーや気管支の弱い方の家庭にいいですね。
ソルビエントは温風を吹き出さない暖房機なので、過度な乾燥状態にならず、ホコリやダストなどを巻き上げないので空気がきれいです。
2.節電・エコ暖房
ソルビエントの本体パネル表面付近は設定温度になると、自動的にサーモスタットによって通電が停止し節電します。冷えてくることで、再び通電し暖房されます。
電気代は地域の電力会社や契約によって異なりますが、おおよそ連続運転で1時間約9円と省エネ対応です。
3.遠赤外線はとっても暖かい
人体に自然に吸収される遠赤外線により、ソルビエントのそばにいるだけで体の芯からポカポカになります。
体の表面を暖めるのでないので、ストーブの近くでチリチリ熱くなることがありません。
4、無音・無臭
ソルビエントは、タイマー設定の音以外、全くと言っていいほど音がしないので静かです。
燃料を燃やしたり風を噴出したりしないソルビエントは、電源の入り切りでも嫌な臭いがしません。
5.安心設計
ソルビエントは自動電源遮断の機能が装備されています。
本体が大きく傾いたり、転倒した場合には自動的に電源が切れます。
小さなお子さん、ペットのいる家庭や地震の心配にも安全で安心です。

寒い冬、節電+エコ暖房で体も心も温まりましょう。
ソルビエント Sol viento 遠赤外線パネルヒーター ピュアホワイト AOJ-800LIV(W)
by カエレバ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

エコ暖房 体感温度を上げる [防寒対策]

冬将軍の猛威で暖房温度を上げてしまうこのごろですね。
節電、省エネ、エコ暖房に目覚めた配意のですが、寒いのには勝てないです。
石油ストーブの前で至福の時間を過ごしてしまいます。
エコ暖房を心がけるのであれば、体感温度を上げる工夫が必要です。
カーディガンを一枚着ることで体感温度は2.2度上がります。
ひざ掛けをすることで体感温度は2.5度、ソックスをはけば0.6度体感温度が上がります。
身にまとうことで寒さを防ぐ方法です。
冬の場合、部屋の湿度を高くすることで体感温度が上がります。
暖房温度の設定温度を20℃にした場合、湿度が20%RHから60%RHにあげることで、体感温度は約2℃上昇します。
石油ストーブをつけている場合はやかんを上に置き、加湿するといいですね。
加湿器を使用して湿度を上げるのは、乾燥しすぎることもありますが湿度を上げて体感温度を上げる役目もあったんです。
省エネの達人になるには、暖房温度の設定温度を低くし、湿度を上げ、一枚余分に羽織ったり、ひざ掛けなどをし、必要な時だけ暖房器具を使うのがポイントです。
ダイニチ ハイブリッド式加湿器 RXシリーズ HD-RX509-T ビターブラウン (木造8.5畳 プレハブ洋室14畳まで)
by カエレバ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

エコ暖房の方法 [防寒対策]

冬将軍が本番の毎日で、暖房器具の設定温度を高くしたくなりますね。
電力会社各社のこの冬の最大電力が更新されているので、省エネ、節電を心がける必要があります。
暖房器具としてエアコン、石油ストーブ、電気ヒーターなど色々な器具の特長を理解して組み合わせて使用するのがポイントですね。
石油ストーブは、広い部屋を暖めるには一番悪く、灯油の消費量が多くなります。
石油ストーブで一気に寒い部屋を暖め、暖まった後はエアコンで温度調整をすることで、電気代は少しアップしますが、灯油代が減り、暖房費用が少なくなります。
夏の省エネでエアコンを止めていたので、冬もエアコンを止めて石油ストーブだけで暖房している場合がありますが、節電と省エネの両方で逆効果になっている場合があります。
暖房器具の特長は
エアコンは部屋全体を暖め、温度を保つのにむいています。
電気ストーブやハロゲンヒーターなどは足元を直接暖める、局所の暖房用です。
石油ストーブやガスストーブは部屋を一気に暖める場合に向いていますが、局所用として使用する場合が多いです。
省エネルギーセンターの資料では、暖房温度を21℃から20℃に1℃下げた場合と、暖房運転時間を1時間短縮した場合の比較を見てみますと、エアコンは9時間運転として設定温度を1℃下げる方が1時間短縮するよりも省エネになり、光熱費も年間で見て安くなっています。
毎日1時間多く運転するよりも設定温度を下げるのがいいですね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

セラムヒート ERFT11MSは遠赤外線暖房機 [暖房用品]

ダイキンの遠赤外線暖房機セラムヒートERFT11MSがよく売れています。

遠赤外線の暖房で必要なエリアだけを温めるのでとても経済的で節電にオススメです。
遠赤外線は風の影響を受けないので、ぬくもりの欲しいところにセラムヒートERFT11MSを置くことで、ほんのりと温かくなります。
遠赤外線の波長はヒトのカラダの波長とほとんど同じなので、カラダに熱が吸収され芯からあったまるのです。
セラムヒートを購入した人達の口コミでは、節電で、エアコンをなるべく使用したくないために購入や、愛犬のためにハロゲンヒーターからセラムヒートに買い替え、祖母のために購入など、節電対策や安全性などを考慮されていますね。

遠赤外線ヒーターのセラムヒートがからだの芯まで温まる実感は、ヒーターから離れたときに判ります。セラムヒートから離れても体がほんのり温まってる感じがするので、身体の中まで温まっていると思いますよ。
ダイキン(DAIKIN) 遠赤外線暖房機「セラムヒート」(スポット・ワイドヒート搭載) ホワイト ERFT11MS
by カエレバ



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

ソルビエント 遠赤外線ヒーター [暖房用品]

ソルビエントはスペイン生まれの遠赤外線ヒーターなのですね。
光触媒を使用しているそうです。
ソルビエントにコーティングされている光触媒は室内光で対応します。
一般には自然光に反応する光触媒ですが、室内光で対応する光触媒コートパネルを供えている遠赤外線ヒーターソルビエントを使用することで、シックハウスになる有害物質の分解や、室内の空気をクリーンに保つことができます。

エアコンとソルビエントの併用使いで快適に過ごすことができます。
室内を一度エアコンで暖めた後はエアコンを切り、ソルビエントだけを運転していても、室内は20度から23度に保たれていますので、節電になります。
エアコンを長く使用しないでソルビエントで暖房することで、室内が乾燥することもなく、お肌やのどにとても優しいです。
エアコンを上手に使し、遠赤外線ヒーターを併用することで節電と寒さ対策になりますね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

エネループカイロペアセットKIR-S3SET@サンヨーの購入 [暖房用品]

楽天でエネループカイロKIR-S3SETを購入しました。
カラーはホワイトとピンクです。ブラックとホワイトも考えたんですが、気分転換でホワイトを使いたい時に、主人から取り上げて使うつもりでホワイトにしました。
寒い時にエネループカイロ2個を左右のポケットに入れて使うと温かいですものね。
多くのショップではエネループカイロKIR-S3Sが売り切れで、単体ですと結構なお値段なので、ペアセットとあまり違わず、主人にも使わしてあげようと考えKIR-S3SETにしました。
でも後で調べてみたら、アマゾンのほうが送料無料で少しお安いのがあってシマッターです。
楽天、アマゾン、yahooショッピングなどでよく調べてから購入するのがいいですね。

SANYO 充電式カイロ 「eneloop kairo」 (ピンク) KIR-S3S(P)
by カエレバ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

ガスファンヒーターはエコ [暖房用品]

燃料の製造から家庭に届くまでのエネルギーロスは、電気の場合は約63%もエネルギーロスしているそうですが、天然ガスの場合はエネルギーロスが0、すなわち家庭に100%ロスなしで届くそうです。
これだけでもガスを利用することはエコですね。

エアコンの暖房では部屋の空気が非常に乾燥するため、加湿器で湿度を上げる必要があります。
空気の乾燥は、肌やのどの乾燥となり女性の大敵ですよね。
ガスファンヒーターに使用しています天然ガスが燃焼によって水分を発生し、加湿器に匹敵するほどの
加湿量になります。
加湿をすることで体感温度を上げ、室内の湿度を一定に保つことで、のどや肌の乾燥を防ぎ、冬場の健康を守ることにつながります。
ガスファンヒーターを使用すると、加湿器の購入が必要なくなるのでエコですね。

ガスファンヒーターは即暖房に便利 [暖房用品]

ガスファンヒーターのスイッチをオンすると、たった5秒で温風が出てきます。
ガスファンヒーターの大きな特長が暖房の立ち上がりが早いということです。
冬の朝や、寒い外からの帰宅でも、冷え切った部屋の暖房があっという間にポカポカになります。
ガスファンヒーターのもうひとつの特長が、石油ファンヒーターに必要な灯油の給油がないことです。
なので、燃料切れの心配もありません。
少し問題点は、電源コンセントと、ガスコンセントがガスファンヒーターの近くに必要ということです。
お年寄りの家庭では、石油ファンヒーターからガスファンヒーターに交換されている場合が多いです。
by カエレバ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

加湿器で体感温度を上げる [防寒対策]

節電の要請で、室内の温度設定を今までよりも低い温度に設定する家庭が多くなっています。
室内の湿度を上げることでエアコンの温度設定を低くでき、節電対策もできるということです。
加湿器で湿度を上げることで体感温度が上がるため、加湿器を購入する人が多いということです。
石油ストーブであれば、ストーブの上にやかんを置き、加湿させることでも可能ですね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

暖房なしでも体がぽかぽか [防寒対策]

冬らしい寒さが続く中、暖房の温度も節電のために室内の温度をあまり上げることができません。
体内から温まれるショウガ関連の商品に人気があります。
ショウガは体の代謝を促進することから、ショウガ湯やショウガ紅茶を20代から60代までの年代の女性が購入しています。





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。